
ありえないものを見つけた
この画面の中に
イチローの過激発言でもなく
新DS年末発売の記事でもない
ありえないのは
アリ
どこから入ったのか
モニターの中をアリが歩いていた
画面の中の魔裟斗に噛み付きそうになってた
アンディー・サワーが送り込んだのか
.

ジンクスは結構気になる
ジャンボ鶴田は試合前
必ず右足からリングシューズを履くという
ジンクスは逆らうと一日気になる
最近 4年ぶりにはめてみた結婚指輪
営業で契約が取れたり
パチンコちょい勝ちしたり
ウ●コぎりぎりで避けられたり
小さなラッキーが重なった
ひとつ気になるのは
妻の薬指にお揃いのそれが見えないこと
変わりにボクの知らない
キラキラした高そうなものを
.

何度も何度も作ってみる
野菜炒めは単純でいて奥が深い
加熱の時間
もやしの分量
ごま油を加えるタイミング
豚肉にしてみたり ソーセージにしてみたり
今日のはとにかく辛かった
コショウを振っているとき
ふたが取れたから
明日は お茶っ葉を
隠し味に加えてみよう
うまいか分からないけど
.

夫婦愛・芸術への情熱・理解者とは
『アキレスと亀』はテーマがいくつもある
絵の具を買う為に 娘からお金を借りる
死体さえも芸術にする
コーラの空き缶を20万円で売る
全てが非常識だが
この映画を見てると 人間らしくも思える
青年時代の主人公・柳ユーレイが
人間らしく思える
名前に反して
.

飼い主にも見分けがつかない
こうして写真でみると
遠近法で同サイズ
でも実際は 体重は倍近く差がある
こうして見ると 体型といい表情といい
ウリ二つ

というかどっちも瓜みたい
.

浮かない顔
この時点で ミルコは負けていたのかも
2度目のローブローも待っていたかの様な
ニヤリとも見える苦痛の顔
そんな顔を見逃していない
世界最強 兵藤ちゃんは
.
.

リーマンブラザーズ破綻
↓
アメリカ企業の不景気に
↓
貿易先である日本企業が不景気に
↓
不景気で家に閉じこもる
↓
ストレスで散らかす
ここにもリーマンショックが
.

ドラクエはもうこの先やらないだろう
年齢のせいなのか 環境のせいなのか
時間のかかるゲームはやらなくなった
その点 このリョウさんが誕生日プレゼントに
買ってくれた『リズム天国ゴールド』は
短時間で 手軽に 楽しめる
リズム感を養える
というより
リズム感の無さに気付かされる
.

去年のミソジメッセージから一年
ヨメのバースデーは何もしなくてもやってくる

MIWA ♥ AKIHIRO
みわ ♥ あきひろ

美輪 ♥ 明宏
.

カンカンが よく奥さんに怒られるのは
目的もなく 車を走らせること
目的もなく ボクを助手席に乗せて
たどり着いたのは
イオン浦和美園店
「言ってなかった?俺 温泉ミシュランだけど
本業はマチケンだよ!」
街研究会らしい
.

今日は なかなかの1時間半
引っ越しするたびに来てくれる アベ夫妻
だけど 滞在時間はいつも短い
梅島では50分
亀戸では30分
「ごめんね、長いこと!」
他の人より遅れてやって来て
誰よりも早く帰って行った
お土産のピザも冷めないうちに
.

ミステリアスで

科学的で

謎めいている
20世紀少年は
そんな映画だった
.

旅人・中田は人と接する時 相手の年齢は気にしない
気にならない
と言っても 新しくできた友達は
年齢が気になる
兄弟の話
口調
好きなイケメン芸能人
お互い探り合いながら話は進む
予想より 10歳近くも違っていた彼女
ボクが関根真理を「娘にしたい」と言った時の
彼女の軽蔑気味の眼差しで
気付くべきだった
.

何をしに来てるのか
一杯ひっかけながらプロレス観戦をする
それがウエノさんの観戦スタイル
最近のウエノさんは 開場前からベロンベロン
試合開始直前にちょうどオネムに
試合後恒例の「プロレス審議委員会」では
やっと目を覚まし
「で、今日の試合はどうだったの?」

何しに来てるんだよ
.

人は生まれ変われる
何度でも生まれ変われる
辛い経験は大歓迎
その分 生きて行く上で強くなれるから
と語るタナカさんの目は 説得力に満ちあふれている
沖縄料理店で
飲みなれない泡盛を飲んだボクは
帰り道 酔いがまわり
辛いことに
タナカさんの言葉を思い出し
強くなることを 信じるが
何年経っても
酒は強くならない
.

どんな仕事でも誇りを持とう
そんな映画
左のクラウザー様を見ていて
過去のある漫画とかぶった
知っている人はいるだろうか

エンジェル伝説
.

男にはいろいろ事情がある
平日に突然飲みたいなんて
そうとう仕事のストレスが溜まっているんだろうか
疲れ切った顔で訪れたカンカン
彼のビールは止まらない
「平日なのに大丈夫?」
「言ってなかった?明日休みー」
平日に 週末気分で来やがった
.

「あるかなー」
「ありますって絶対!」
今日はボクのバースデー
ヨメは用事がありボクより帰宅が遅いという
隣のリョウくんは
ウチのヨメが絶対にサプライズを用意しているはず
という
結婚5年目のバースデーは
催促して何とか買ってもらった
セブンイレブンのケーキ
5年目はこんなもんか・・・
.

ここまで来ると 訴えたくもない
パロディーやパクリは
魅力を感じずにいられない
そういえば昔 同じ様なデザインで
WANISUTE ってあった
.